Quantcast
Channel: 古今東西風俗散歩(町並みから風俗まで)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 350

久慈(遊廓跡地)荒町

$
0
0
 久慈の市街を西側の荒町(道路がクランク状になっている先)。
e0073751_19044558.jpg
 「大正末期の久慈町見取図」*1*2 によると、荒町には、いろは楼、みどり楼、ゑびす楼がありました。
e0073751_19044999.jpg
 遊廓があったと思われるあたりには、現在、旅館(ビジネスホテル)が2軒あります。
e0073751_19045476.jpg
 ビジネスホテル「いろは」。「いろは楼」の名残でしょうか。
e0073751_19045812.jpg

 当時の遊廓内のにぎわいを撮影した写真によると、ビールは「日本ビール(ニッポンビール)」でした。*2
【参考文献】
*1 久慈市史編纂委員会:久慈市史 第3巻 通史.近代(久慈市史刊行会,1998)
*2 久慈青年会議所:大正末期の久慈 写真集人々とくらし(久慈青年会議所,1978)P.23,P.41

Viewing all articles
Browse latest Browse all 350

Trending Articles