Quantcast
Channel: 古今東西風俗散歩(町並みから風俗まで)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 350

北上(遊廓跡地)新穀町通り

$
0
0
 「しんど」と呼ばれた新穀町通りは、かつては遊廓街でした。遊廓の入口にあたる賑橋の近くには、賛成楼がありました。*1
e0073751_15144441.jpg

 その向かい側にあった千花楼があった場所は、現在は大きな商業ビルが建っています。*1
e0073751_15144921.jpg

 遊廓街の西側から見た東方。写真の左手前(旧トップフード付近)に松月楼がありました。*1
e0073751_15145335.jpg

 商店街の中で、唯一、当時の屋号が残る米店の紙野屋。通りを挟んだ向かい側に、遊女の検査場と花月楼がありました。*1
e0073751_1515083.jpg

【参考文献】
*1 街きたかみ編集委員会・みちのく民芸企画:きたかみの今昔(トリョーコム,1980 )P.54-P.55「明治30年代の新穀町の盛り場」

Viewing all articles
Browse latest Browse all 350

Trending Articles